ZOOM磨き合い塾
会員のIさんが12月に講師を務める予定で、その予行練習も兼ねて皆で受講し、感想を述べ合いました。「自分史」を普及させる件について、単に昔を思い出すのではなく、これからどうするかを考えるきっかけにする、という捉え方が腑に落ちました。
【投稿:原田】
ZOOMサロン「クラブ活動の思い出」
本日のサロンは各自の昔話、クラブ活動の思い出を語りあいました。Kさんは山ガールの元祖として登山活動をされていた頃の写真を公開して報告されました。他に化学部で実験した頃の話しとか、軟式テニス部で真っ黒に日焼けしていた頃の思い出が語られ楽しかったです。
【投稿:原田】
静岡市生活支援体制整備事業市域協議体
標記協議体の今年度2回目が開催されました。議題の他に「オンライン通いの場」に関する事業が静岡県と各市町10か所と連携して進行中との報告がありました。DXを身近に感じ、現在の静岡団塊創業塾の目指す姿と一致します。行政との連携を密にして団創モデルを構築したいと思いました。
【投稿:原田】
でん伝体操、ZOOM企画準備会
午前中はでん伝体操、夜は企画準備会でした。ヨシタケシンスケさんの絵本「このあとどうしちゃおう」の話題を提供していただき楽しかったです。
【投稿:原田】
ZOOM移住者対談会
本日は初めての企画、移住者対談会でした。仙台から移住された谷さん、鹿児島から移住された外ちゃん、お二人のお話を聞きながら、皆さんで質問しあいました。静岡が住みやすいことを再認識でき、様々な感想や意見が聞けて楽しかったです。
【投稿:原田】
最近のコメント