月別アーカイブ: 11月 2019

クイズで学ぶ人生100年シニアの家計

本日は「第三回クイズで学ぶ人生100年シニアの家計」でした。ネット上にあるクイズ形式の啓発コーナーを活用し、参加者それぞれの知識や体験を元にクイズに答えました。この過程で生まれる疑問に対し参加者全員で考えるという独特の雰囲気をもった学びの場は楽しいものです。


【投稿:原田】


ヨーロッパから見た日本③

本日のテーマは「ヨーロッパから見た日本」、三回目の今回の内容は「ドイツの歴史に学ぶもの」でした。在独経験のある講師のKさんが、現地で感じたことを色々話してくださいました。ドイツ人は戦争責任をしっかり感じそれを表明しているという指摘が印象に残りました。
「くれば」初参加の方が三名おられ、その方々に自己紹介していただいたのも楽しかったです。

【投稿:原田】


SPACセミナーにくれば座団員参加

本日番町市民活動センターで開催されたSPACさん主催の演劇に関するセミナーに団員ほぼ全員が参加しました。「演出家ユディ・タジュディンによる演劇ワークショップ」と題して行われたもので、インドネシアの演出家ユディ・タジュディンさんが指導して下さいました。
マイペースで寸劇活動を楽しんでいる団員にはとても刺激的な内容で、そのようにして演劇は作られるのかと実感できました。今後くれば座の活動に磨きがかかると思います。

【投稿:原田】


ランチ会

本日はランチ会がありました。初参加の方が数名おられたので、食後は各自の自己紹介で盛り上がりました。
最近シニア向けフリーペーパーを発刊されたKさんがその情報誌を紹介され意見交換できました。



【投稿:原田】


テクノロジーカフェ

本日はテクノロジーカフェ。テーマは「やさしい品質管理のお話、QC七つ道具って何?」でした。
主として製造業で不良品をださないために編み出された方法ですが、日常生活でも使えるエッセンスがあります。要は数値化できるものとできないものについて、情報を整理して「見える化」する技法です。
講義の後の各自の意見交換が多岐にわたりとても興味深い時間となりました。



【投稿:原田】


テーマを決めて交流会

本日は「テーマを決めて交流会」。本日のお題は「最近始めたこと、これから始めたいこと」でした。参加者は少なめでしたがそれぞれの思いを楽しく語り合いました。

【投稿:原田】


”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演

藤枝市地域包括ケア推進課、藤枝市社会福祉協議会、共催の上記セミナーにて「シニア劇団くれば座」が公演させていただきました。
最初に私がシニアライフ支援センター「くれば」と、そこを拠点に活動する「くれば座」について説明。その後、劇団の十八番『公園の音楽家』を上演しました。
終了後、近くの蓮花寺池公園のスタバにて楽しく振り返り会。まだまだ未熟な点はありますが、経験を積んで完成度を高めて行きたいです。

”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演
”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演
”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演
”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演
”支え合いの地域づくりセミナー”でくれば座公演

【投稿:原田】


両替町ジャズストリートイベント

「くれば」前が歩行者天国になり、臨時店舗出店。くれば内ではラグビーワールドカップ決勝戦のパブリックビューイングを実施して楽しみました。



【投稿:原田】


キャスト会議と理事会

本日はキャスト会議と理事会がありました。12月のスケジューリングは後半に冬休みが入るため、開催日が少ないためほぼ枠が埋まりました。理事会では1月の「第二回人生100年サミット」の詳細を詰めました。

【投稿:原田】