定期交流会
本日は定期交流会。参加者数は少なかったですが、その分密度の濃い話が出来ました。居場所の価値とか、各自の今後の人生への思いとかに話は発展し興味深かったです。
【投稿:原田】
旅の話で楽しむ会
本日はサロン形式、旅の話で楽しむ会でした。初参加のKさんがスペイン巡礼の話をされ、皆さん興味津々。様々な体験がシェアされるのがこの会の醍醐味です。
【投稿:原田】
高源寺達磨忌でのくれば座公演練習
本日、11月5日(月)に開催される公演の現地リハーサルを行いました。実際のツール位置関係の確認や、出入りのタイミングを把握、有益な練習会でした。いくつかの修正点を発見して直し、完成の域に近づいてきました。本番が楽しみです。
【投稿:原田】
はままつ地域づくり講座
本日可美公園総合センターで行われた標記イベントにて、簡単なワークショップを含む2時間の講座を担当しました。
いつもはシニア向けのセミナーや講演ですが、最近はボランティアや地域活動に関する啓発イベントでもお話する機会を得ています。自分なりに進歩を実感、より実効性のある活動に進化させたいものです。本日担当した初級編受講者が次のステップへ進まれ、目標とする地域づくりに関わっていただければ嬉しいです。
【投稿:原田】
ビン缶リサイクル工場見学会
「くれば」で企画する「大人の社会科」の視察版、本日は静岡リサイクル事業協同組合さんの施設を見学しました。普段見慣れない工場や機械、作業を見るととても勉強になります。
【投稿:原田】
最近のコメント