テクノロジーCAFE
本日はテクノロジーCAFE、テーマは「ネジの不思議」でした。
【投稿:原田】
谷さんのしあわせ学
「くれば」ミニセミナー始まりました。谷さんの幸せ学、満席になりました。
【投稿:原田】
セカンドライフCAFE:南交流センター①
ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトセミナー、先週末は磐田市北部で、本日は南部での第一日目が開催されました。NPO法人静岡団塊創業塾が講師を務め、私は最初の講話とPDのコーディネーター、WSのファシリテーターを担当。磐田市在住の会員、田口さんに作っていただいた横断幕がひときわ目立ちました。本日参加された方々は皆さんお元気で圧倒されました。終始和やかな雰囲気の中、楽しく進行できて良かったです。
【投稿:原田】
セカンドライフCAFE:向笠交流センター①
ふじのくに壮年熟期プロジェクトの一環として、標記タイトルの三回シリーズセミナーが始まりました。磐田市の二カ所で曜日をずらしての開催、NPO法人静岡団塊創業塾が講師を務めます。本日第一回目のテーマは「自分を探そう」でした。参加された方の自己紹介を聞いていると、セカンドライフを前向きに生きたい意欲が伝わってきました。少しでも多くのお土産をお持ち帰りいただけるよう頑張りたいです。
【投稿:原田】
人生100年時代の生きがい・健康作り
本日静鉄グループさま主催の静鉄グッドライフセミナーで標記演題で講師を務めさせていただきました。約50名ほどの方がお集まりになり、私の話をきいていただき嬉しかったです。内容は、1.静岡団塊創業塾の活動、2.人生100年時代とは、3.生きがいをもつには、4.みんなで幸せになろう、の4部構成とし、私の最近15年ほどの地域デビュー経験談を中心にお話しました。アンケート調査の結果、大半の方に喜んでいただき良かったです。
【投稿:原田】
最近のコメント