酒造サロンで講話
島田市で初開催された「酒蔵サロン」でお話させていただきました。
タイトルは「人生100年時代を生きる知恵~ピンピンコロリを目指そう~」としました。皆さんが気持ちよく飲んでいる時にあまりまじめな話をするわけにもいかず、それなりに考えました。
参加した皆さんの自己紹介も聞けてとても楽しかったです。興味深い企画、次回以降も期待です。
【投稿:原田】
テーマ交流会
本日はサロン形式でテーマ交流会を実施しました。テーマは「心理学」。身近な行動にどのように人間の心理が働いているかあれこれ意見交換ができ楽しかったです。
【投稿:原田】
くれば座通し稽古
本日は広いスペースで舞台上での動きも確認しようと、新中町ビルの一室をお借りして練習会を行いました。リラックスした雰囲気の中あれこれ進展もありました。
【投稿:原田】
見に来てGo!元気!きくがわ応援フェア
ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトのひとつとして菊川市で開催されたフェアに参加しました。
いつものようにブース出展し、シニアライフ支援センター「くれば」のピーアール。磐田市からお二人の会員さんが応援に駆けつけてくれました。
ステージで発表された事例発表に耳を傾け、鎌田實氏の講演「健康で幸せな生き方」を拝聴しました。口腔フレイルと社会的フレイルという表現が印象的、後者は社会参加しないと長生きできないというメッセージで参考になりました。
【投稿:原田】
旅の話で楽しむ会
本日は「旅の話で楽しむ会」でした。参加者は少なかったですが、色々と興味深いお話を聞くことができました。
【投稿:原田】
最近のコメント