S型デイサービス会場交流会③

静岡市内で行われている「S型デイサービス」は高齢者の交流の場です。静岡市デジタル化推進課より委託された事業として、本日二つの会場をZOOMで繋ぎ、お互いの活動を紹介するイベントの三回目をサポートしました。葵区のT会さんでは軽妙な体操、駿河区のNさんでは二組に分かれてジェスチャーゲームなど、それぞれ楽しんでいる状況をお互いに共有しました。ZOOM環境が少し乱れ残念でした。



【投稿:原田】


歌声喫茶(ハイブリッド開催)

本日の「くれば」は常連参加者が2名、初参加者が3名でした。外部でセミナー等を行い「くれば」のPRをしているといつか人が集まってくれると実感しました。ZOOMでのオンライン参加は2名でしたが、ICT環境の不備で途中退席、ネット環境をしっかり理解して進行すべきと反省しました。

【投稿:原田】


11月くればウォーキング・賎機山ハイキング

本日も絶好の屋外活動日和のもと健康的な一日を過ごしました。福田ヶ谷バス停より歩行開始、浅間神社に降りるまでの行程約8km、静岡市を南北に走る山中を総勢11名の仲間で楽しみました。途中、急な登り下りもありましたが、全員マイペースで完歩。お昼は富士山と静岡市の家並みを眺めながら楽しくお弁当をいただきました。新たな経験に感謝!



【投稿:原田】


「くれば」IT村開催

本日「くれば」にて”IT村”が開催されました。気軽に集まった者同士でIT機器に関する疑問を解決しあう場です。本日はスマホの記憶容量について情報交換しあい、現在どのくらい空きがあるかを確認出来ました。後半は互いの近況報告等で盛上り楽しみました。

【投稿:原田】


S型デイサービス会場交流会②

静岡市内で行われている「S型デイサービス」は高齢者の交流の場です。静岡市デジタル化推進課より委託された事業として、本日二つの会場をZOOMで繋ぎ、お互いの活動を紹介するイベントの二回目をサポートしました。清水区のW会さんでは体を動かしながら様々な歌を歌い、駿河区のSフレンドAさんでは二組に分かれてスタッキングゲーム、それぞれ楽しんでいる状況をお互いに共有し交流できました。



【投稿:原田】


リテラシー事業中間振り返り会

静岡市から委託され継続中の「リテラシー能力向上支援業務」がほぼ半分近く終了したので、反省を兼ねて振り返りました。実際に参加してみて分った興味深い出来事に気付き、やはりこのようにして情報共有することの価値を感じました。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

本日の議題は、1.静岡市リテラシー事業の件、2.静岡県事業の件、3.「くれば」の11月活動予定、4.その他でした。「くれば」に集まらずに気楽に会議が出来るZOOMの便利さを再認識しました。

【投稿:原田】


ZOOM朗読会(聞き上手語り上手)

今回は少々趣向を変えて「恋の話し」的なものを紹介できる人は気楽に公開しようという企画がありました。男性はこれに乗ってちょっとしたエピソードを話す方がおられたものの、女性は少々抵抗があるようで身近な話題提供でした。前者が盛り上がったことは確かで、今後もマンネリ化しないようあれこれ企画されることを期待します。

【投稿:原田】


SBSラジオ出演

本日静岡放送のラジオ番組「鉄崎幹人のWASABI」にゲスト出演し、NPO法人静岡団塊創業塾の活動、街中の居場所「シニアライフ支援センター・くれば」についてお話ししました。静岡県が提供する『しずおか元気応援月間』でのメッセージ。”社会参加を通じて元気になろう!”とリスナーさんに呼びかけました。



【投稿:原田】


オンライン「通いの場」交流会(西部地区)

静岡県健康福祉部健康増進課さん主催の交流イベントの第三回目。本日も団創メンバー5人がファシリテーターを務めました。参加者が少な目だったので、グループワークの時間を短縮。各自の問題意識を聞きながら対策をあれこれ模索しました。オンラインならいとも容易に集まれる、あとはどれくらい時間をかけるかでしょう。

【投稿:原田】