【情報リテラシー事業:Ⅲ-6】

一昨日に引き続き情報リテラシー能力向上支援業務、一般公募の皆さん対象の六会場目を開催、一段落です。本日も静岡団塊創業塾の会員三名に前半だけオンラインで参加してもらいました。そのうちの一人Aさんは後半に会場を訪問されるというサプライズ。彼いわく、「やっぱりリアルが良いね」。毎回後半はITに関する相談会ですが、彼にも相談員を担当していただきました。



【投稿:原田】


ZOOMテクノロジーカフェ

本日のテーマは「SDGsは何故必要か」でした。17項目についてざっと説明の後、ゴミやリサイクル問題を中心に話し合いました。

【投稿:原田】


【情報リテラシー事業:Ⅲ-5】

昨日に引き続き情報リテラシー能力向上支援業務、一般公募の皆さん対象の五会場目を開催。本日も静岡団塊創業塾の会員三名にオンラインでプレゼンしてもらいました。実際にZOOMで交流した結果として「結局デジタルは楽しんだもん勝ち」とのコメントがあり納得。壁はありますが、シニア世代に楽しむ方が増える事を期待したいです。



【投稿:原田】


【情報リテラシー事業:Ⅲ-4】

情報リテラシー能力向上支援業務、一般公募の皆さん対象の四会場目を開催。本日も静岡団塊創業塾の会員さん三名がオンライン参加しました。今回の参加者の方からは休憩時間にも多くの質問が出され、実施者としてもやりがいを感じました。本講座は二回シリーズのため一週間後の皆さんの期待も高まったようです。



【投稿:原田】


沼津セカンドライフセミナー2日目

標記セミナーで講師(ファシリテーター)をつとめました。2回シリーズ最終日のテーマは「壮年の主張」。全員が参加者の前でご自身の活動や今後の目標について発表し、皆さんのフィードバックを得る機会でした。様々な質問や意見が飛び交い、気付きや学びが深まったことと思います。今後の活動に期待です。



【投稿:原田】


【情報リテラシー事業:Ⅱ-6】

情報リテラシー能力向上を目指し、中山間地で開催する六会場目の講座を行いました。本日も静岡団塊創業塾の会員さん三名がオンライン参加。「テレビ電話体験会」が開催の趣旨なので、静岡市準備のアイパッドを使い双方向のコミュニケーション体験。今回は電波状況が不安定で、時折音声や映像が途切れ、スムーズに進行できない場面がありちょっと残念でした。



【投稿:原田】


「くれば」旅の話で楽しむ会

本日「くれば」にて開催されました。一昨日沼津のセカンドライフセミナーを受講されたIさんも訪問。最近札幌に行ってこられたSさんの報告に、ブラ智さんがフォロー解説し盛り上がりました。私は先月の箱根越えの報告、グーグルマップと撮ってきた写真で説明し楽しんでもらいました。ハイブリッド方式でしたが本日オンライン参加者はHさん一名でした。



【投稿:原田】


ZOOM川柳会

本日のお題は「はがき」でした。抱く印象は各自様々で興味深かったです。

【投稿:原田】


沼津セカンドライフセミナー1日目

標記セミナーで講師(ファシリテーター)をつとめました。2回シリーズの初日のテーマは「ワールドカフェを楽しもう」。お題は”あなたのセカンドライフをハッピーにするために今から何をやりますか”として進行しました。主催者には珈琲とお菓子を準備していただき、カフェ気分に。皆さん楽しそうに参加していただき、良かったです。



【投稿:原田】


中日新聞に「くれば」記事掲載

本日の中日新聞朝刊、「地域がつなぐ仲間たち」のコーナーで我々の居場所活動の内容が紹介されました。コロナ禍を機にオンラインとリアルの「ハイブリッド居場所」を運営していることが皆さんに伝われば嬉しいです。一方、行政と協力して推進中の『デジタルデバイド対策』も独自の方法で広めていきたいです。

【投稿:原田】