月別アーカイブ: 1月 2020

谷さんのしあわせ学

谷さんのしあわせ学㉘「新しい社会をひらくコンピュータ」
本日の「くれば」ミニセミナーは谷さんのしあわせ学㉘「新しい社会をひらくコンピュータ」。内容は少々難しかったですが、参加者はそれぞれの視点から学び、様々な疑問点を話し会いました。
”身近でありながら普段あまり考えないテーマ”を仲間と共に自由に意見を述べ合い学ぶ、何と魅力的な機会なのでしょう。これを10人程度で独占してはもったいない。もっと多くの方に集まって欲しいとつくづく思いました。


【投稿:原田】


コレカラカフェ

本日はフリーペーパー「コレカラ」さんが企画したコラボイベント「コレカラカフェ」を初開催、トライアル的な意味合いもありました。テーマが「心理学で考える孫とのコミュニケーション」だったのでお孫さんをお持ちの方が集まり関心をもって聞いてくださいました。


【投稿:原田】


旅の話で楽しむ会

本日は「旅の話で楽しむ会」が開催されました。昨年秋に私が石垣島に行った際のお話しをしました。あいにく参加者が少なく、ちょっと寂しかったです。

【投稿:原田】


くれば座練習会

本日のくれば座練習会は「創造舎」さんで会場をお借りして練習しました。SPAC県民月間の開催がせまり、練習以外に当日の運営等に関する話し合いもなされました。


【投稿:原田】


定期交流会と歌声喫茶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月25日(土)、令和2年最初の交流会&歌声喫茶を開催。新入会員や一般の方も参加されたので自己紹介を。その間にダジャレ、冗談、横やり、アドバイスなどが入ってあっと言う間にティータイム。

喉を潤した後は歌声喫茶。15人の大合唱、手拍子で大盛り上がりでした。

<本日歌った曲>

早春賦、エーデルワイス、チャンチキおけさ(三波春夫)、乾杯(長渕剛)、あずさ2号(狩人)、愛は勝つ(KAN)、冬のリヴィエラ(森進一)、くればのブルース(五木ひろしの夜明けのブルース替え歌)

次回は2月15日(土)です。お気軽にご参加ください。

文責:新海


ヨーロッパから見た日本

本日は「ヨーロッパから見た日本④~ライン川の旅~」でした。通常の旅行では味わえないお話しを聞けて面白かったです。


【投稿:原田】


テクノロジーカフェ

本日のテクノロジーカフェ、テーマは「どうなるの?静岡県のリニア」でした。マスコミが色々取り扱っていますが、そこでは扱われない問題についても勉強できました。

【投稿:原田】


企画会議と持ち寄りパーティー

本日は企画会議、毎年1月は恒例の今年の抱負発表会。企画会議初参加の女性が二人おられ、いつも以上に盛り上がりました。終了後は持ち寄りパーティー。食材は隣の中華料理店に注文し様々な話題で懇談しました。


【投稿:原田】


ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト成果発表会・交流会

4年にわたって実施されたプロジェクトの成果発表会が開催されました。静岡団塊創業塾は実行委員として参加したので発表を聞くのが楽しみでした。皆さん居場所、移動支援など活動を始めておられ心強いです。磐田市の男性が立ち上げた『上機嫌クラブ』の発表はとても興味深く「迷える中高年がアクティブシニアに」なり、地域活動を盛り上げておられるのは凄いことです。引き続き開催された交流会では、受講生の方々や行政担当者と様々な意見交換が出来、有意義でした。ちなみに今回のイベントの様子は2月5日の「とびっきり静岡」で放映されます。関心のある方はぜひご覧下さい。

【投稿:原田】


第二回人生100年サミット

NPO法人静岡団塊創業塾主催の標記イベントが本日午後開催され、約80名の方にお集まりいただきました。今回のテーマは「健康長寿とクスリの新たな関係を考える」。基調講演は県立大学薬食研究推進センター長の山田静雄先生にお願いし、「人生100年これからのクスリや健康食品との上手なつきあい方」と題したお話しを拝聴しました。その後、”交流の場”や”ワークショップ”も盛り上がり、終了後の懇親会も楽しく交流が出来ました。毎年恒例のイベントを成功裏に終えられてほっとしています。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

【投稿:原田】