沼津夢ある人づくり塾(三日目)
三日目のテーマは「豊かなセカンドライフの条件と社会参加について考える」でした。
導入部の講義の後は、体験談とパネルディスカッション、皆さんに楽しんでいただくことができました。
【投稿:原田】
6月25日定期交流会
本日は第四土曜日、定期交流会と歌声喫茶そして持ち寄りパーティーの定番メニュー。しかしながら所用で参加できない人が相次ぎ、少々寂しい集まりとなりました。
それでも白板には様々な議論の結果が残りました。
【投稿:原田】
谷さんのしあわせ学
本日は谷さんのしあわせ学第13回、「しあわせな生と死のために」がありました。
後半はいつものように質問や感想を述べ合うカフェタイムとなり、和やかなひと時が過ぎて行きました。
【投稿:原田】
沼津夢ある人づくり塾(二日目)
二日目のテーマは「自分自身を見つめる」でした。
SPトランプでご自身のタイプ分けをした後に、団創会員二人の体験談をお伝えしました。
最後にいつものようにグループでのワークショップ、楽しんでいただきました。
【投稿:原田】
最近のコメント