月別アーカイブ: 7月 2015

「くれば」シェフお別れパーティー

「くれば」開館以来ずっとランチとカフェ部門を担当されたシェフのすみちゃんが本日限りで業務を終了することになり、彼女のお手製の料理をご馳走になる会がありました。
参加者は自分の飲み物さえ持参すればよいありがたい企画です。

山ちゃんの司会で開始、ずらりと料理がテーブルに並びました。

皆さんから惜しまれて「くれば」での修業期間を終えたすみちゃんからご挨拶。「旨い、安い、ヘルシー」と三拍子そろったランチを提供してきた苦労話が聞けました。


団塊創業塾の会員さん同士、皆さん楽しく交流しました。

彼女のお店を持ちたいという夢が叶うように全員で応援したいです。

【投稿:原田】


庵原人材養成塾五日目(最終回)

庵原生涯学習交流館において、静岡団塊創業塾が運営する「庵原人材養成塾」の第五回目が開催されました。本日も多くの受講生に集まっていただけました。本日のテーマは「今後の目標と計画を決める」

最初に前回までのおさらい。人間は忘れる動物なので時々復習することにより記憶を定着できます。

本日のメインイベントは三つのグループに分かれてのディスカッション。前回絞り込んだテーマについて具体的に何をやるかを考えていただきました。

最後に各グループの検討結果の発表会。皆さん発表に慣れており、プレゼンテーションが上手でした。

今回が最終回ということで、交流館の館長さんから修了証の授与があり、盛り上がりました。

アンケートによると皆さんお互いに刺激し合い、地元の問題解決に意欲的になったようで担当者としてはうれしいかぎりです。是非とも受講者でOB会を作り具体的な活動を起こしてほしいと思います。

【投稿:原田】


7月25日 交流会 歌声喫茶

今回の交流会(14:00~16:00)では、ガツガツ君によるミニ講話「小泉八雲と焼津」を聴きました。講演に対するいろいろな意見が出て、いつもと違った交流会になりました。簡単に近況報告をした後、16:00から第4回目となる歌声喫茶を開催しました。今回は、青春時代の懐かしい歌の中から夏の曲と前回リクエストがあった曲を歌いました。「空よ」「戦争を知らない子供たち」「夏休み」「太陽がくれた季節」「岬めぐり」「いちご白書をもう一度」の6曲です。
次回は夏休み限定の特別バージョンとして、8月21日(金)に歌声ディナーパーティを行います。詳細はくればまでお問い合わせください。

[投稿:新海]


庵原人材養成塾第四日目

昨晩庵原生涯学習交流館において、静岡団塊創業塾が運営する「庵原人材養成塾」の第四回目が開催されました。台風の影響で天候が不安定な中多くの受講生に集まっていただけました。

最初に前回と同じく、私と山之上さんが夫婦役でコントを演じました。前回のテーマ「コミュニケーション」に関する復習と、「会議のやり方」についての予習を盛り込んだものでした。

次に「地域の課題に挑戦」と題して会員の佐塚さんによる体験談の披露。静岡市研屋町で町内会長として取り組んだ実績と、体験から学んだ心構えを説明していただきました。

会議のやり方に関して少々私が説明した後、恒例のワークショップ。本日のテーマの「地域の課題を探す」に沿って各グループ毎に地元の課題を探し、次回検討するテーマを選ぶ実習。最後に個々のグループでの検討結果の発表を行いました。

事後のアンケートではとても参考になったとの感想をいただき、うれしいです。次回は最終回、まとまり感のあるものにすべく気合を入れていきます。

【投稿:原田】


7月18日 磨き塾のお知らせ

日時:7月18日(土)14:00~16:00
場所:くれば
テーマは「静岡家具の伝統と未来」、今回磨かれる方は杉山吉孝さんです。
過日杉山さんが講演された内容をお聞きし、
①プレゼン技術に関して参加者が気が付いたことをアドバイスする
②プレゼン内容に関して家具ビジネスへの期待等、意見を述べ合う
の二つの視点から杉山さんを磨きます。
【次回予告】次回8月22日(土)には梅澤さんを磨きます。彼が現在いだいているプランを実現するにはどうするか、皆でアドバイスしあいましょう。

★磨き塾とは★・・・静岡団塊創業塾の目指す仕組み、「会って-繋がって-磨いて-輝く」の第三ステップに該当する活動です。ビジネスを含む新たなことに挑戦しようと考えている会員の方は誰でも手を挙げ、磨かれる立場になれます。「会員が相互に案を出しあい助け合う場」と言えます。今年度は基本的に毎月第三土曜日を「磨き塾」に設定しています。

多くの会員さんの参加をお願いします。一般の方もワンコイン(飲み物付き)で参加できます。時間内の入退室はいつものように自由です。

【投稿:原田】


「自分史講座」と「くれBAR」

本日のミニセミナーは「わくわく自分史講座Ⅱ」でした。書籍にする方法やそもそも自分史の目的をどう捉えるかについて参加者であれこれ議論しました。

私がビジコンで特別賞をいただいた映像自分史の話しもさせていただきました。
夕方からは第6回くれBAR、10人を超える人たちでにぎわいました。


前回から始まった誕生会、本日はしんさんとひとみさんが誕生月でした。皆さんで歌を歌い、ご本人には感想を披露していただきました。

【投稿:原田】


「くれば座」練習会

夕方から番町市民活動センターで本番間近の練習会を行いました。

最初はコント練習、今月担当のお二人が掛け合いを披露。かなり出来上がってきましたが細部にわたり会員同士で指摘しあいました。

寸劇の稽古は実際の立ち位置、背景画と効果音とナレーション、それに照明のON-OFF要素も加わりだんだん体裁が整ってきました。まだまだ粗削りで修正個所は多いですが、着実に完成の域に近づいています。21時前に練習終了となりました。

【投稿:原田】


庵原人材養成塾第三日目

昨晩庵原生涯学習交流館において、静岡団塊創業塾が運営する「庵原人材養成塾」の第三回目が開催されました。

第三回の昨日のテーマは「コミュニケーションについて考える」でした。最初に前回の復習を兼ねたコント、私と山之上さんが夫婦役で会話を交わしました。良いコミュニケーションは相手のことを良く聴いて反応し、質問によって考えさせ気付いてもらうのが理想ということをお伝えしたかったです。

次に「私が大切にしているコミュニケーション」と題して理事の藤田さんに体験談を披露していただきました。とにかく仕事から学んだ蘊蓄が込められており、受講者の方は真剣に聞き入っておられました。

最後にコミュニケーションのワークショップ。宿題として提示してあった「一年後までに達成したいこと」をテーマに語っていただくもの。コーチング研修で用いられる方式で、話し手、聞き手、オブザーバーの三者に分かれ3ラウンド行い、終了後感想を述べ合うというものでした。

皆さんから大変良かったとの感想をいただき、達成感を得られました。

【投稿:原田】