くれば

ブラトモさんの観光座学

本日は観光座学。ブラタモリならぬぶらともさんが、「日本すみずみ紀行」シリーズを開始。本日はその第1弾として「下関から萩長門ブルーラインの旅」と題してお話しされました。過去に訪れたことがある人、ない人で反応はまちまち、参加者同士での情報のやりとりもあり皆で楽しみました。


【投稿:原田】


事業企画会議と持ち寄りパーティー

本日は事業企画会議でした。最初にSさんから「レンタル移籍研修」の事業提案があり、これに関して皆で議論しました。静岡団塊創業塾の会員個々人が有するスキルや知恵を、企業活動に活かすにはどうすれば良いかという重要な課題について話し合いました。後半はその他の各種提案についてあれこれ議論しました。
17時半からは持ち寄りパーティー、本日入会されたSSさんのご挨拶を兼ねた紙芝居のパフォーマンス等を楽しみました。また団創に皆が何を望んでいるか、残りの人生でどんなことをやりたいか、等ざっくばらんに話し合おうということになり、全員の発表会で盛り上がりました。



【投稿:原田】


旅の話しで楽しむ会

本日は「旅の話しで楽しむ会」。Sさんのオーストラリアのシドニーとメルボルンの報告、Mさんの青春18切符を使った東北三大祭りの報告、を聞くことが出来ました。オーストラリアのお土産のチョコレート菓子をいただきながら歓談。それぞれ皆さんの関心が高まり、様々な質問がでて楽しめました。



【投稿:原田】


テーマ交流会「インターネット活用法」

本日はテーマ交流会。今回のテーマは「インターネットの活用法」でした。初参加の方もおられたので最初に自己紹介の時間、これが結構盛り上がりました。その後ネットの使い方事例から始まり、各自の関心事項まで話しのネタは尽きず、16時過ぎに時間切れ終了となりました。皆さんの考え方が分ってとても楽しいひとときでした。



【投稿:原田】


定期交流会と歌声喫茶

7月27日は台風が接近のため朝から雨。夕方から大雨の予報があり、定期交流会&歌声喫茶の開催が危ぶまれたが決行。嬉しいことに定期交流会から9名が集まってくれた。初参加の方や”お久しぶりネ♪”の会員がいたので各自が自己紹介を兼ねて近況報告。初参加の女性は「回文」を披露。回文とは「ダンスはスンダ」のように左右どちらから読んでも同一になる文のこと。テーブルに出した4枚のカードをつなげ、「たしか」「まごろく」「くろごま」「かした」。このようにして考え出すそうだ。なるほど、ボケ防止になりそうだ。

後半の歌声喫茶は、夏の唄として、恋のバカンス(ザ・ピーナッツ)、ひと夏の経験(山口百恵)でスタート。また、リクエストのあったYOUNG MAN(西城秀樹)、夜空ノムコウ(SMAP)、ルビーの指輪(寺尾聡)、その他島人ぬ宝(BEGIN)、五番街のマリーへ(ペドロ&カプリシャス)など9曲を歌った。

次回は8月24日(土)です。定例会のみで歌声喫茶はお休みです。

文責:新海


みんなで学ぶスマホ講習会(第2回)

本日は静大とのコラボ講座の第二回目、「みんなで学ぶスマホ講習会」でした。今回も10名を超える方々に集まっていただき熱気に溢れていました。アンケート調査も実施して、今後のシニアマーケット開発にも活かして欲しいです。


【投稿:原田】


用宗海岸でバーベキュー&みなと温泉

シニアライフ支援センター「くれば」の仲間で恒例のバーベキューを楽しみました。ゲーム有り歌有り、用宗海岸を独占した気分。心配された雨にもあわず、あっという間に時間は過ぎました。終了後は近くの「用宗みなと温泉」に入浴し、さっぱりして帰路につきました。幹事さんおつかれさまでした。




【投稿:原田】


お出かけランチ会

シニアライフ支援センター「くれば」の仲間達と静岡大学を訪問しました。まず教室に入り市民開放授業や公開講座の説明を受けた後、学生食堂で若者向けのメニューを研究しながら、楽しく昼食をいただきました。最後に広くて坂の多い構内をガイドさん付きで散策。
居場所で集うだけで無く、たまには外に出て普段とは異なる雰囲気を味わうのは健康維持に効果がある。準備していただいた関係者の方に感謝です。





【投稿:原田】


旅の話しで楽しむ会

本日は旅の話しで楽しむ会、最近ネパールに行ってきた話題で盛り上がりました。グーグルマップをスクリーンに投影し、拡大縮小したり、写真に切り替えたり、現地のことをあれこれ想像しながら話し合いました。


【投稿:原田】


テクノロジーカフェとくれば座定例会

本日はテクノロジーカフェ、テーマは「せまい日本の地下利用、最近のトンネル技術と事故」でした。なるほどそのようにしてトンネルは掘るのか、そんな原因で事故は起きるのか、等々あれこれ理解できて面白かったです。
夕方からはくれば座の定例会、来年2月にSPACの支援を受けて上演する演目について、脚本の原案が審議されました。皆さんやる気になって楽しく盛り上がっています。



【投稿:原田】