団創塾

静岡市リテラシー向上プロジェクト

生涯学習センターと交流館、6か所を訪問し会場予約を完了したことを報告。現地でセミナーに使える時間は2時間しかなく、どのような内容にすべきかを話し合いました。まずは「くれば」でたたき台のセミナーを試行してみることになりました。

【投稿:原田】


ZOOM川柳会

お題は「みかく」と自由吟でした。投句内容を紹介後の議論の中身が格調高くなってきた印象を受けました。長く続けていると皆さんの作品がレベルアップしていくと思います。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

記念誌の配布方法検討、年明けの人生100年サミットちらしの件、静岡市ITリテラシー向上事業について、静岡県新しい生活事業の件、等本日も議案満載でした。

【投稿:原田】


ZOOM朗読会(語り上手聞き上手)

ある方からいただいた感謝の手紙の紹介、口笛についての話題、写真年賀状の過去作品の紹介、書籍「70歳が老化の分かれ道」についての話し、テレビドキュメンタリの感想、話題の映画「老後の資金が足りません」の紹介、朝日新聞記事について、等々。本日も多岐にわたる情報交換ができました。

【投稿:原田】


ZOOMおしゃべりサロン

自治会役員や民生委員のなり手の話、団創として外部に向けた事業をどう展開すべきか、等のおしゃべりをあれこれ楽しみました。

【投稿:原田】


ZOOMIT相談会

先日初のトライアルをした「シンクルーム」、使える方を増やすためにアプリのダウンロードと実体験を新たに女性二人に加わってもらい、四人で体感できました。いくつか使い方のポイントが分ったので次回に繋げて行きたいです。何ごともまずはやってみる、体験による学びを積み重ねて楽しみたいです♪

【投稿:原田】


記念誌編集会議、臨時理事会

十周年記念誌の冊子となった印刷サンプルが出来上がったので、「くれば」に集合して内容を確認しあいました。実際の大きさと印刷を見ると、なかなかの出来映えで嬉しくなると同時に、実物として改善したい点があれこれ出てきました。印刷発注まであと少し時間があるので見直しを慎重に進めたいものです。後半は理事会、情報共有化し議論する点が多々ありましたが何とか時間内に終了しました。

【投稿:原田】


ZOOM何かしない会

本日はヤマハのアプリ「シンクルーム」を使ったトライアル。「シンクルーム」はオンラインミーティングZOOMでは音がずれてしまい合奏や合唱がやりにくい点を改善するソフトで、音楽を趣味とする人々の間で広まっているようです。初めての体験でちょっと不思議な気分になりました。後半は緊急事態宣言が解除され、何か団創でレク活動ができないかとあれこれ案を出し合いました。

【投稿:原田】


ZOOM歌声喫茶

リクエストのあった坂本九さんの歌をはじめ、本日も懐かしい歌を味わいました。

【投稿:原田】


麻機遊水池ウォーキング

久しぶりにくればウォーキングを楽しみました。好天の元、麻機小学校までバスで移動。整備が進む「あさはた緑地・第1工区」、第4工区をのんびり散策。流通センター内で昼食を済ませ、最後に第3工区にも立ち寄りました。仲間と共に歩けることに感謝です。



【投稿:原田】