理事会報告

ZOOM理事会

リテラシー事業の進度共有化が主たる議題でした。そのほか来年1月に開催予定の「人生100年サミット」のテーマはシニアのDX、タイトルは「シニアよ、新デジタル時代を共に生きよう!」に決まりました。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

本日の定例理事会の議題は、静岡市リテラシー事業の進度と対応、静岡県オンライン交流事業の対応、コロナ再度の感染拡大に対応した居場所の運営、等でした。対応すべき業務は目白押しで効率的に処理していきたいです。

【投稿:原田】


定例理事会

7月の定例理事会を「くれば」にて実施。静岡市から受託した「ITリテラシー向上支援事業」の具体的進め方等についてディスカッションしました。徐々に忙しくなりそうです。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

6月の定例理事会を行いました。先日の通常総会の振り返りや、行政とタイアップして行い予定のイベント等について検討しました。本年度もあれやこれやと忙しくなりそうです。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

本日の理事会は21日に開催される、第11回通常総会の準備が主たる内容でした。役割分担や当日のスケジュールについて議論しました。また新しいコンテンツを生み出すべく、皆で話し合う場を定期的に開催することになり、その内容を確認しました。

【投稿:原田】


理事会

4月の定例理事会を行いました。1,4,7,10月は対面が原則のため「くれば」に久しぶりに集合しました。令和3年度の活動の振り返り、決算内容の確認、等について話し合いました。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

本日は定例理事会、行政から委託された今年度事業の結果のまとめ、提出する報告書の内容吟味等を行いました。いつものように月度予定や今年度の決算打合せ予定についても合意できました。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

団創定例理事会がありました。先日開催した「第4回人生100年サミット~熟年爽快~」の振り返りとあれこれ。その後現在進行中の静岡市リテラシー事業の今後の進め方等について話し合いました。
(写真を撮り忘れました)

【投稿:原田】


理事会

本年最初の定例理事会、「くれば」にてリアルで開催。15日に開催予定の「第4回人生100年サミット」について事前に詳細を打合せ。過去の経験を元に、参加者に満足してもらうためにあれこれ思いを巡らせました。

【投稿:原田】


ZOOM理事会

記念誌の配布方法検討、年明けの人生100年サミットちらしの件、静岡市ITリテラシー向上事業について、静岡県新しい生活事業の件、等本日も議案満載でした。

【投稿:原田】