くれば

NPO企画会議と持ち寄りパーティー

本日はNPO企画会議と持ち寄りパーティーがありました。

Sさんから認知症予防かるた、Oさんからシニアの婚活事業、私から企業とコラボした商品開発事業の提案がなされました。それぞれシニアにとって関心が高く、NPOとして事業化できる可能性はあり、今後の案の深耕が楽しみです。


持ち寄りパーティーでは県庁職員の方二名が飛び入り参加され、様々な話題で盛り上がりました。

【投稿:原田】


12月ランチ会

本日はランチ会がありました。


常連さんを中心にちょっと少な目の参加者でしたが、様々な会話が弾み楽しかったです。参加者の方々が持ち込んでくださる”各種差し入れ”が会を盛り上げてくれます。

桜エビや

クロニンイクや

行列ができるお店のふわふわ食パンをいただきました。

【投稿:原田】


介護と福祉を考える会

本日のミニセミナーは「福祉介護を考える会」でした。

本日のテーマは「小規模多機能施設」、言葉の意味は漠然とは理解していましたが、非常に具体的なお話が聞けて良かったです。実際にケアマネさんが介護している実体験を聞いて、現場の大変さが分かります。

介護が必要になってから考えるのではなく、事前にアンテナを張って将来の対応を考えておくのがあるべき姿だと感じました。

【投稿:原田】


NPO企画会議&くれBAR

本日はNPO企画会議とくれBARが開催されました。

静岡市と協力して進めている「しずおかハッピーシニアライフ推進事業」をどのように具体化するか、静岡団塊創業塾10周年記念として構想中のDVDをどのように作り上げるか、について議論しました。

時おりしも米国大統領選挙の開票速報中、参加者の方の関心も高く、ネットにて状況を時折確認しながらの進行。まさにパブリックビューイングをやっているような不思議な感覚を味わいました。

夕方からはくれBAR、今回から日本酒の利き酒会は中断し、食べ物も参加者それぞれが持参する「持ち寄りパーティー」形式で進めました。

【投稿:原田】


両替町ハロウィーンイベント

両替町のイベント、ハロウィーンストリートに静岡団塊創業塾として参加しました。

シニアとしてはどぎつい仮装は控え、軽く変身して開始に備えました。

会員のIさんが「茶っきり饅頭」を焼きながら販売して盛り上げ。

テント横にはスクリーンを設け、歌声喫茶の歌詞を投影したりまるちゃん音頭の動画を映して歌って踊って楽しみました。

会員同士で楽しみながら参加して大成功でした。

【投稿:原田】


二宮尊徳勉強会

本日は第五土曜日、NPO活動として特別に勉強会を開催しました。歴史発見講座の講師の岩崎さんの話をたっぷり聞けました。


「経済なき道徳は寝言、道徳なき経済は罪である」と端的に表現される考え方。今後我々のしあわせを考える際に必要な考え方だと感じました。


終了後も質疑で盛り上がりました。今後の活動に生かしていきたいです。

【投稿:原田】


交流会と歌声喫茶

本日は第四土曜日で、定期交流会と歌声喫茶がありました。

常連さん以外に初めて「くれば」を訪問された女性、前回セミナーに初参加し興味をもって本日も参加された男性、通りがかりに我々に呼び止められて参加した女性会員さん、車が駐車できず「くれば」前に数分停車して参加された男性会員さん、等時間と共に雰囲気が変わる不思議な出会いの場でした。時間は瞬く間に過ぎました。

歌声喫茶は英語にて挑戦、初の試みでしたが楽しかったです。
やはり「くれば」には新しいことの試行がよく似合う!

【投稿:原田】


立教大学学生視察

昨年に引き続き、今年も立教大学社会学科の学生さんが視察に来られました。講師のNさんが引率する男子学生2名、女子学生6名の8名の若者のエネルギーで「くれば」は満ちました。

前半30分は私がパワポを使って「くれば」の紹介、後半30分は各自の感想を聞きながら質問に答える時間でした。若者の素朴な感想や意見が聞けてとても参考になりました。異世代との交流は刺激的で今後も機会を作っていきたいです。

最後に「くれば」の入り口で記念撮影しました。

【投稿:原田】


NPO事業企画会議&くれBAR

本日はNPO企画会議とくれBARが開催されました。

前半はシニア用住宅に関する最近のトレンドについて、建築の専門家のSさんから興味深い情報が提供されました。共通しているのは皆が集えるオープンエリアがあること。

後半は静岡市の進める「ハッピーシニアライフ」の件。マッチングを目指して何らかの事業を始めたいが、どのような行動を起こすべきか。皆さんにアイデア出しをしてもらうため情報を共有化しました。


夜は恒例の「くれBAR」、本日も地酒を飲みながら歓談しました。

【投稿:原田】


福祉・介護を考える会

本日のミニセミナーは「福祉・介護を考える会」、初開催となりました。

現在介護されている方、過去に介護体験をお持ちの方、介護事業関係者、等様々な方にお集りいただきフリーディスカッションしました。高齢化の進む現在、”介護”の問題は避けて通れず、様々な情報交換の場として継続していきたいと思いました。

【投稿:原田】