シニアライフ支援センター改築状況(4)

天井も補修され外観が大体整いました。後は壁や天井に各種装備が施される予定です。

【投稿:ドキターKAZ】


シニアライフ支援センター改築状況(3)

完成図をイメージする事は出来ませんが

壁紙の張り替えもすすみ新築の香りがします

両替町をお通りの際は是非覗いてみてください♪

【投稿:山ちゃん】


H25.12月定例理事会

昨日、12月の定例理事会がありました。

写真は現在の1階、「シニアライフ支援センター」の入り口の現状工事状態。曲線部分に看板と液晶ディスプレイが設置される予定です。ちょっと入口が狭い印象を与えてしまいますが仕方なし。
本日の議題は、1.ホームページの改訂、2.来年1月のイベント「団塊サミット」の件、3.シニアライフ支援センター「くれば」開設準備の件、等々。

あれやこれやと様々なことを話し合いましたが、それぞれの方向性が決まりました。

【投稿:ドキターKAZ】


シニアライフ支援センター改築状況(2)

着々と工事が進んでいます。キッチン部分の仕切ができてきました。

【投稿:ドキターKAZ】


第6回団塊サミット(H26.1.11)のお知らせ

  • タイトル:自分の強みを見つけて、明日を変える
  • 開催日:平成26年1月11日(土)13:00~17:00
  • 場所:静岡県勤労者総合会館3階 ALWFロッキーセンター
  • 定員:80名(先着順)
  • 参加費:無料
  • 申込み方法:チラシフォーマットを使用しFAXまたはEmailにてお申込み下さい
  • 問い合せ先:NPO法人静岡団塊創業塾。電話=090-2264-1975(担当=原田)、FAX=050-3488-8043、Email=welcome@dankai.org
  • 主催:NPO法人静岡団塊創業塾
  • 後援:静岡市、SBS・静岡新聞社、SOHOしずおか
  • チラシ:第6回サミットチラシ

【投稿:ドキターKAZ】


シニアライフ支援センター改築開始

平成26年3月にオープン予定の「シニアライフ支援センター」の改築が始まりました。完成が楽しみです。

【投稿:ドキターKAZ】


ミニ交流会&第6回男の居場所

たまには、外で実施。

産業フェア静岡2013見学会に集まった。

物作りの地場産業、中国製におされる中、素敵な物が格安で買えた。

【投稿:なっちゃんパパ】


今日(11/30)の日経新聞 「静岡きらり人財」に原田理事長!

13.1130 の日本経済新聞より

今日(11/30)の日本経済新聞の「静岡きらり人財」コーナーに

原田理事長が掲載されました。

ご覧ください!

【投稿:団塊ドリーマー】

 


SOHOしずおか共催セミナー(第2回)報告

SOHOしずおか × NPO法人静岡団塊創業塾 共催イベント

テーマ「シニア起業に最適なNPOビジネスとは 」
~元気なシニア世代の参画が社会を変える~

シニア向けのつもりだったのに 以外と若い方が多く参加され
田中講師も 急遽 若い方向けのお話も交えてくださいました。

例えば
・シニアにお金・知恵・汗を出してもらう仕掛けを考えよう!

・シニアの心配は自分の老後だから
その心配を取り除く事業は成功しやすい。

・リスクは恐れるな!
お金は返せばよいし、
人間関係は崩れてもまた構築可能。

やはり これからの高齢化社会でシニアの果たすべき役割は
大きい。NPOは”最適”な形態である。

自分を褒めて死ぬことができるよう、自分にしかできないことを
見つけて、やってみよう!

「便利屋」から始めるのも面白い。

フランスでは 高齢者のみの住宅に若者が下宿する
ことで うまくいっている例もある。

自分を追いつめて何をやればよいか考える。

その先に 楽しみ・成長・生きがいがある。

等々 興味深いお話でした。

三十代、四十代の若い方が「より強い関心」を持っていることも発見でした。

 

【投稿:団塊ドリーマー】


熟年セミナー&定期交流会(第26回)

先週末11月16日(土)にミライエ呉服町2階のセミナールームで開催されました。

前回に引き続き、前半が第2回熟年セミナー、後半が定期交流会。今回は会員の方18名、非会員の方12名、合計30名が参加されました。 会員以外の方に集まっていただけたのはチラシを配った成果だと思います。今回2名の方には会員申し込みをしていただきうれしかったです。

熟年セミナーは予定通り三名の会員が講師となってご自身の得意なテーマを話されました。終了後のアンケートでは、「これからの人生のためになりました」とか「生き方に共感しました」とか「非常に勇気をいただきました」等の感想をいただきセミナーの効果を実感できました。

定期交流会は一人5分のプレゼン、会員さんは各種近況報告、初めて参加された方は自己紹介をされました。写真はご自身の考案された「寄付ぶた君」を紹介する山之上理事。初めての方には特に質問が出てそのたびに交流が進みます。休憩時間にはあちこちで名刺交換の風景が見られ、ネットワークが構築されていきます。人生の中での大きな出会いがあった方もおられたようです。

終了後の懇親会は今回初めて事務所で開催。試食を兼ねたイベントとし、格安なお値段で創作料理を堪能することができました。午後のイベントとはちょっと異なる盛り上がり、いつもの様におしゃべりが尽きませんでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。

欠席された方は運が悪かったですが次回は是非ご参加ください。

【投稿:ドキターKAZ】