月別アーカイブ: 11月 2013

ミニ交流会&第6回男の居場所

たまには、外で実施。

産業フェア静岡2013見学会に集まった。

物作りの地場産業、中国製におされる中、素敵な物が格安で買えた。

【投稿:なっちゃんパパ】


今日(11/30)の日経新聞 「静岡きらり人財」に原田理事長!

13.1130 の日本経済新聞より

今日(11/30)の日本経済新聞の「静岡きらり人財」コーナーに

原田理事長が掲載されました。

ご覧ください!

【投稿:団塊ドリーマー】

 


SOHOしずおか共催セミナー(第2回)報告

SOHOしずおか × NPO法人静岡団塊創業塾 共催イベント

テーマ「シニア起業に最適なNPOビジネスとは 」
~元気なシニア世代の参画が社会を変える~

シニア向けのつもりだったのに 以外と若い方が多く参加され
田中講師も 急遽 若い方向けのお話も交えてくださいました。

例えば
・シニアにお金・知恵・汗を出してもらう仕掛けを考えよう!

・シニアの心配は自分の老後だから
その心配を取り除く事業は成功しやすい。

・リスクは恐れるな!
お金は返せばよいし、
人間関係は崩れてもまた構築可能。

やはり これからの高齢化社会でシニアの果たすべき役割は
大きい。NPOは”最適”な形態である。

自分を褒めて死ぬことができるよう、自分にしかできないことを
見つけて、やってみよう!

「便利屋」から始めるのも面白い。

フランスでは 高齢者のみの住宅に若者が下宿する
ことで うまくいっている例もある。

自分を追いつめて何をやればよいか考える。

その先に 楽しみ・成長・生きがいがある。

等々 興味深いお話でした。

三十代、四十代の若い方が「より強い関心」を持っていることも発見でした。

 

【投稿:団塊ドリーマー】


熟年セミナー&定期交流会(第26回)

先週末11月16日(土)にミライエ呉服町2階のセミナールームで開催されました。

前回に引き続き、前半が第2回熟年セミナー、後半が定期交流会。今回は会員の方18名、非会員の方12名、合計30名が参加されました。 会員以外の方に集まっていただけたのはチラシを配った成果だと思います。今回2名の方には会員申し込みをしていただきうれしかったです。

熟年セミナーは予定通り三名の会員が講師となってご自身の得意なテーマを話されました。終了後のアンケートでは、「これからの人生のためになりました」とか「生き方に共感しました」とか「非常に勇気をいただきました」等の感想をいただきセミナーの効果を実感できました。

定期交流会は一人5分のプレゼン、会員さんは各種近況報告、初めて参加された方は自己紹介をされました。写真はご自身の考案された「寄付ぶた君」を紹介する山之上理事。初めての方には特に質問が出てそのたびに交流が進みます。休憩時間にはあちこちで名刺交換の風景が見られ、ネットワークが構築されていきます。人生の中での大きな出会いがあった方もおられたようです。

終了後の懇親会は今回初めて事務所で開催。試食を兼ねたイベントとし、格安なお値段で創作料理を堪能することができました。午後のイベントとはちょっと異なる盛り上がり、いつもの様におしゃべりが尽きませんでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。

欠席された方は運が悪かったですが次回は是非ご参加ください。

【投稿:ドキターKAZ】


清水市民活動センター

11月10日清水市民活動センターで「7周年FESTA」がありました

活動とは関係ないのですが、NPO法人ライフセービング協会の秘密兵器を腰にご満悦の理事長

13:00磯谷センター長によるオープニングのご挨拶


23のブース、来場者は100名・200名?共催・協賛団体も数多く



こちらが「団創」のブースです
15:15交流の時間には、手作りの品々がテーブルに並びました

若者パワーと熟年パワーとちびっ子の多世代交流が出来たのはひとえに市民活動センターの企画力と感じました
こんなに多くの方とお話が出来ました

 
【投稿:山ちゃん】


清水市民活動センター7周年事業

清水市民活動センター 市民活動FESTA2013 笑顔・つながる・未来へに参加しました。

20の市民・NPO団体がブースを出し、交流をしました。

子供の場を作る団体が多く、皆さん楽しんで紹介し合っていました。


第5回男の居場所

10月31日 第5回男の居場所を開きました。
女性も集まれるよう名前を, 「女性も集まる男の居場所」と変え、女性も集まれる場にしたいと思ってます。

今回は、健康のため水の摂取のお話がありました。

来年開催予定のシニアライフ活動センターで、木曜日は「健康」をテーマに開催と思います。

健康についてなら、こんな情報提供、教室を開きたい方を募集いたします。

【投稿:なっちゃんパパ】


ふじのくにNPOセンターイベント

11月7日「ふじのくにNPOセンター」で『未来の地域社会を創るCSR』と題した交流会がありました。市民活動団体がプレゼンテーションを行い、企業の方にCSRに関してコラボレーションを呼び掛けるイベントです。

NPO側で6団体がプレゼン、私も静岡団塊創業塾の説明をしました。どのようなことなら企業の方とコラボレーションできるか、具体的なイメージもお伝えできました。その後はグループディスカッションに移り、より具体的なレベルで企業の方と意見交換。

他のNPO団体の取り組みやコラボの実態もお聞きしてとても参考になりました。今後の課題が色々と増えました。

【投稿:ドキターKAZ】


清水ネット市民フォーラム

11月2日、NPO法人清水ネットさん主催のイベントにて基調講演を担当しました。

タイトルは「市民活動のすすめ」、私がここ10年で感じ、学んだことを中心にお話しさせていただきました。写真手前が私です。自前のプロジェクターを持参し、かなり力を入れて作ったパワポ資料を使って説明しました。50分以内との制限があり、本当はもっとボリュームを増やしたかったのですがポイントを絞ってお話ししました。

終了後は3人のNPO関係者によるリレートーク。楽しいお話を聞きながら私も話題を提供しました。会場にお集まりいただいた方へのメッセージとして最後にお伝えした内容は以下の通りです。 「とにかく外に出て行きましょう。様々なイベントに参加し、初めて会う方ともコミュニケーションを続けていれば必ず自分のやりたいことが見つかり、市民活動を始めることができるはずです。楽しく、無理せず、仲間と活動していきましょう。」話しを聞いた皆さんに行動を起こしていただけたらうれしいです。

当日の様子は翌朝の静岡新聞にて紹介されました。我々の活動が少しずつ浸透していけばうれしいです。

【投稿:ドキターKAZ】